コンテンツへスキップ

DIGBIG|デザイン・ビジネス・web開発

  • HOME
  • イラストレーター講座
  • Photoshop講座
  • Webデザイン
  • ビジネス
  • メール文例
  • 文例一覧表
  • 封筒と便箋
Photoshopの「空を置き換え」を試してみた!便利すぎる事が発覚 Photoshop講座
5 9月 2022

Photoshopの「空を置き換え」を試してみた!便利すぎる事が発覚

Photoshopの空の置き換えツールで簡単背景の合成画像を作成!早くて簡単でオリジナリティあふれる画像を作る事ができますよ。
続きを読む
5分でできるイラレのブレンドツールの応用 イラストレーター講座
24 8月 2022

5分でできるイラレのブレンドツールの応用

ブレンド効果を使ったオブジェクトの作成方法とテキストにブレンドをかけたグラフィックアイデアを紹介。
続きを読む
イラレで作る簡単できれいなオブジェクト イラストレーター講座
23 8月 2022

イラレで作る簡単できれいなオブジェクト

簡単なコピーで作れる複雑なオブジェクトづくりにチャレンジ!レパートリーを増やしてライバルに差をつけよう。
続きを読む
イラレで作る前面・背面を利用した簡単デザイン! イラストレーター講座
23 8月 2022

イラレで作る前面・背面を利用した簡単デザイン!

文字が挟まっているような立体的なデザインを簡単に最速で作ります。一度憶えるだけでレパートリーも豊富になる事間違いなし。
続きを読む
Photoshopのニューラルフィルターがスゴイ! Photoshop講座
9 8月 2022

Photoshopのニューラルフィルターがスゴイ!

1分でできる簡単フィルタ!表情や年齢の増減をフィルタで一発変換!活用の仕方はあなた次第!早速使っていきましょう。
続きを読む
【5分でできる!】簡単ピカチュウイラスト! イラストレーター講座
4 8月 2022

【5分でできる!】簡単ピカチュウイラスト!

フラットデザインで作るポケットモンスターのピカチュウのイラスト!図形の組み合わせだけで簡単につくることができるから是非お試しを。
続きを読む
絵が描けなくても大丈夫!フラットデザインのイラスト イラストレーター講座
29 7月 2022

絵が描けなくても大丈夫!フラットデザインのイラスト

絵心がない人でもイラストレーターを使えば簡単に作れるフラットイラスト!図形ツールだけで作れてしまう簡単な手のイラストの作り方!
続きを読む
【3分で解説!】個人事業主にかかる税金は何種類? ビジネス
27 7月 2022

【3分で解説!】個人事業主にかかる税金は何種類?

個人事業にかかわる税金について紹介!開業届けを出し個人事業主になってから自分で支払う必要のある税金について説明します。
続きを読む
お悔やみ状のマナー: 失礼のない表現と避けるべき言葉 メール文例
27 7月 2022

お悔やみ状のマナー: 失礼のない表現と避けるべき言葉

お悔やみ状のマナー: 失礼のない表現と避けるべき言葉
続きを読む
高速画像合成!Photoshopの進化が止まらない Photoshop講座
26 7月 2022

高速画像合成!Photoshopの進化が止まらない

フォトショップの高速画像合成の「コンテンツに応じる」機能で、写真の編集もラクラク!余った時間で、他のタスクもラクラクこなせるようになりますよ!
続きを読む
5分でできるハンバーガーイラスト!激速テクニック イラストレーター講座
25 7月 2022

5分でできるハンバーガーイラスト!激速テクニック

イラストが描けなくても大丈夫。誰でも5分で作れる簡単ハンバーガー!イラストレーターの基本操作だけで作れるのが魅力的です。
続きを読む
イラストレーターでAmong Usのイラストを作成 イラストレーター講座
25 7月 2022

イラストレーターでAmong Usのイラストを作成

イラストレーターでできる簡単インポスターのキャラクター!5分でできる簡単な作り方をご紹介!楽しみながらイラストレーターの基礎を学んでいきませんか。
続きを読む
最強!Photoshopで1クリックで切り抜き Photoshop講座
15 7月 2022

最強!Photoshopで1クリックで切り抜き

Photoshopの新しい機能で、便利なキリヌキ機能をご存じ…
続きを読む
マスクと画像トレースを用いたお手軽デザイン イラストレーター講座
11 7月 2022

マスクと画像トレースを用いたお手軽デザイン

画像2枚で作れる簡単なデザインを紹介します。今回はマスクと画…
続きを読む
illustratorで奥行のある切り絵の作り方 イラストレーター講座
7 7月 2022

illustratorで奥行のある切り絵の作り方

切り絵のようなイラストのデザインをイラレで簡単に作ってみよう…
続きを読む
今更聞けない!ギザギザ・ハートの作り方 イラストレーター講座
1 7月 2022

今更聞けない!ギザギザ・ハートの作り方

ギザギザのラインや波線など、フリーハンドで作成すると割と手間…
続きを読む
パターン・リーフ・ブラシを使って イラストレーター講座
1 7月 2022

パターン・リーフ・ブラシを使って

図形ツールを使って葉っぱを作りましょう。完成したらそのパーツ…
続きを読む
イラストレーターの画像配置・埋め込み・解除の使い方 イラストレーター講座
31 5月 2022

イラストレーターの画像配置・埋め込み・解除の使い方

イラストレーターで画像を配置する操作方法を紹介。画像の埋め込みや埋め込み解除もあわせておぼえる事ができます。
続きを読む
グラフィックスタイル ライブラリ集|フリーで使えるイラレの機能 イラストレーター講座
26 5月 2022

グラフィックスタイル ライブラリ集|フリーで使えるイラレの機能

グラフィックづタイルライブラリ一覧をまとめてみました。初期設定ではいっているすべての効果を確認いただけます。文字専用のものもあり、多岐にわたって使えるデザインですので、ぜひ、使ってみてください。
続きを読む
【illustrator】パスファインダーの使い方を覚えよう! イラストレーター講座
25 5月 2022

【illustrator】パスファインダーの使い方を覚えよう!

イラストレーターで手軽に使えるパスファインダーで初心者脱出!!
続きを読む
初心者でもできるイラストレーター使い方| ペンツールの練習 イラストレーター講座
20 5月 2022

初心者でもできるイラストレーター使い方| ペンツールの練習

イラストレーターの線ツールは幅広い機能でデザインの制作物をつくるのに役立ちます。では、どこまで線ツールができるのか、検証してみましょう。
続きを読む
Illustratorでフチ文字(縁取り)をつける方法 イラストレーター講座
19 5月 2022

Illustratorでフチ文字(縁取り)をつける方法

イラストレーターのフチ文字の作り方。「アピアランス」機能で、好きなふだけフチ文字を作ってみよう。影やぼかしもあわせ併用する事ができます。
続きを読む
Illustrator|イラレが重い?対処法を紹介 イラストレーター講座
18 5月 2022

Illustrator|イラレが重い?対処法を紹介

イラストレーターが重いと感じたら、試してほしい、設定方法。イラストレーターでのデザインの効率化のためにも、おぼえておきたい豆知識。
続きを読む
デザインの引き出しアップ!イラストレーターの描画モード イラストレーター講座
9 5月 2022

デザインの引き出しアップ!イラストレーターの描画モード

描画モードの使い方とその効果について写真で解説。描画モードを利用して簡単に写真にアクセントをつけて印象づけよう!!
続きを読む
【簡単】adobeイラストレーターでイラストを作成! イラストレーター講座
26 4月 2022

【簡単】adobeイラストレーターでイラストを作成!

イラストレーターで作る簡単イラスト。今回はイラストの作成方法…
続きを読む
イラストレーターの便利なツール機能 イラストレーター講座
21 4月 2022

イラストレーターの便利なツール機能

イラストレーターで使った事のないツールってありませんか?使い勝手がわからず便利な機能を見逃していたら注意です!
続きを読む
奥行と立体感のある反射の文字影の作り方 イラストレーター講座
19 4月 2022

奥行と立体感のある反射の文字影の作り方

奥行き感がある反射影をイラストレーターで簡単作成!あなたにもできる、反射影の作り方。
続きを読む
【最強】Adobe CC(アドビ)を安く購入する方法 Webデザイン
18 4月 2022

【最強】Adobe CC(アドビ)を安く購入する方法

アドビコンプリートプランを安く購入する方法をご紹介します。いいソフトだから少しでも費用を抑えたい、個人やフリーランスの方にお勧めの内容となっています。
続きを読む
文字を縁取る文字編集|初心者にも安心イラストレーター講座 イラストレーター講座
18 4月 2022

文字を縁取る文字編集|初心者にも安心イラストレーター講座

縁取り文字はアピアランスから 縁取りをした文字を選択します。…
続きを読む
簡単!文字に切り込みを入れる方法 イラストレーター講座
15 4月 2022

簡単!文字に切り込みを入れる方法

文字に切り込みがはいったデザイン。文字の切り方を紹介。
続きを読む
厳選!Webデザインの参考サイト5選 Webデザイン
15 4月 2022

厳選!Webデザインの参考サイト5選

Webデザインをする時に参考になるホームページを集めてみました。デザインのとりかかりにもチェックしておきたいですね。
続きを読む
知らないと危険!人生が好転する習慣化 ビジネス
15 4月 2022

知らないと危険!人生が好転する習慣化

習慣化をするためには、ちょっとしたコツが必要です。あなたでもできる習慣化の方法
続きを読む
最強の無料テンプレートイラレのプリセット!! イラストレーター講座

最強の無料テンプレートイラレのプリセット!!

イラストレーターに用意されているテンプレートを上手に活用!実際のデータに触れる事でより実践的な知識を身につけることができます。
続きを読む
厳選!無料素材サイト10選! Webデザイン
14 4月 2022

厳選!無料素材サイト10選!

無料で素材がダウンロードできるサイト10選。無料素材を有効活用して時短だけでなくデザインもより良いものを作ってみましょう。
続きを読む
こんなに凄い!イラレの画像トレース機能で初心者脱却 イラストレーター講座
13 4月 2022

こんなに凄い!イラレの画像トレース機能で初心者脱却

イラストレーターには便利な画像トレース機能があります。簡単に…
続きを読む
【必見】5分で簡単!Illustratorで猿を描こう イラストレーター講座
13 4月 2022

【必見】5分で簡単!Illustratorで猿を描こう

イラストレーターを使った誰でも簡単に作れるイラストを紹介。5分で猿のイラストを作ってみよう!
続きを読む
今更聞けない!文字ツールの知らないと困る豆知識 イラストレーター講座
13 4月 2022

今更聞けない!文字ツールの知らないと困る豆知識

アドビイラストレーターの文字ツールの豆知識。ツールを使う事で時短ができ、作業効率もあがります。ツールの特性をおぼえて上手に活用しましょう。
続きを読む
イラレの短縮コマンド集!で簡単に時短する使い方 イラストレーター講座
12 4月 2022

イラレの短縮コマンド集!で簡単に時短する使い方

イラストレーターの作業効率をあげるために、短縮コマンドを使いましょう。ここで紹介している最低限のコマンドを常に使用するだけで、かなりの時間短縮になります。
続きを読む
封筒の作り方(長3)アドビイラストレーター講座|初心者も安心 イラストレーター講座
11 4月 2022

封筒の作り方(長3)アドビイラストレーター講座|初心者も安心

封筒の作り方(長3)アドビイラストレーター講座
続きを読む
Googleアナリティクスとは?導入方法から設定・使い方まで解説 ビジネス
8 4月 2022

Googleアナリティクスとは?導入方法から設定・使い方まで解説

Googleアナリティクスの取得と設定方法
続きを読む

投稿のページ送り

< 1 2 3 4 >
  • HOME
  • イラストレーター講座
  • Photoshop講座
  • Webデザイン
  • ビジネス
  • メール文例
  • 文例一覧表
  • 封筒と便箋

最近の投稿

  • デザインやアイデアの参考になるサイトまとめ
  • 「今しばらく」と「少々」の違い 意味と使い方について
  • 覚えたいデスクトップやウィンドウの操作Windows 11のショートカットキー一覧
  • 【Illustrator】パペットワープツールの使い方を徹底解説
  • プロフェッショナルなビジネスメールの書き方
  • ビジネスで使う言葉の言い換え
  • 成功するための時間管理のベストプラクティス
  • 請求書の再発行を依頼する際の手続き
  • デジタル化時代の請求書管理の重要性と利点
  • 【簡単‼︎】もしかしてマナー違反?適切な請求書の手渡し方法とは

お役立ちページ

  • 手紙の折り方
  • 封筒と便箋をダウンロード

最新記事

  • デザインやアイデアの参考になるサイトまとめ
  • 「今しばらく」と「少々」の違い 意味と使い方について
  • 覚えたいデスクトップやウィンドウの操作Windows 11のショートカットキー一覧
  • 【Illustrator】パペットワープツールの使い方を徹底解説
  • プロフェッショナルなビジネスメールの書き方

カテゴリー

  • Photoshop講座
  • Webデザイン
  • イラストレーター講座
  • ビジネス
  • メール文例
  • 人間関係
  • 手紙
  • DIGBIGの著作権について
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 11月    
  • HOME
  • イラストレーター講座
  • Photoshop講座
  • Webデザイン
  • ビジネス
  • メール文例
  • 文例一覧表
  • 封筒と便箋
DIGBIGの著作権について
Powered by WordPress
Theme by Simple Days
デザイン・ビジネスの情報、web開発の情報を配信!
©2025  DIGBIG|デザイン・ビジネス・web開発