最強!Photoshopで1クリックで切り抜き
![](https://i0.wp.com/www.otega3.net/beufont/wp-content/uploads/2022/07/kk01.jpg?fit=620%2C420&ssl=1)
Photoshopの新しい機能で、便利なキリヌキ機能をご存じでしょうか。
パスでのキリヌキは時間効率が悪かった
今までは写真のようにパスを切って選択範囲にしてきりぬいたり、自動選択ツールで部分を削除したり工夫をしていた方も多いとおもいます。
![](https://i0.wp.com/www.otega3.net/beufont/wp-content/uploads/2022/07/kk02.jpg?resize=620%2C420&ssl=1)
簡単1クリック
CCになっってからは、自動選択ツールにして「被写体を選択」のボタンを押します。
![](https://i0.wp.com/www.otega3.net/beufont/wp-content/uploads/2022/07/kk03.jpg?resize=620%2C420&ssl=1)
すると、写真のように自動で人の輪郭を抽出してくれます。
![](https://i0.wp.com/www.otega3.net/beufont/wp-content/uploads/2022/07/kk04.jpg?resize=620%2C420&ssl=1)
この選択範囲のまま「ctrl」+「C」、「ctrl」+「V」で人物だけが切り取ることができます。
![](https://i0.wp.com/www.otega3.net/beufont/wp-content/uploads/2022/07/kk05.jpg?resize=620%2C420&ssl=1)
背景を消すと人物だけが残りました。
ここから背景に色をつけたり、他の写真を重ねたりと自由に調整することができます。
![](https://i0.wp.com/www.otega3.net/beufont/wp-content/uploads/2022/07/kk06.jpg?resize=620%2C420&ssl=1)
背景が複雑な写真にも適用
背景が下記のように複雑ならキリヌキは難しいと思いませんか。
![](https://i0.wp.com/www.otega3.net/beufont/wp-content/uploads/2022/07/kk07.jpg?resize=620%2C420&ssl=1)
試しに同じく「被写体を選択」してみるとしっかりと輪郭を検知してくれました。
![](https://i0.wp.com/www.otega3.net/beufont/wp-content/uploads/2022/07/kk08.jpg?resize=620%2C420&ssl=1)
背景を消して色のレイヤーを背景にしました。
このように複雑な写真でも機能してくれる、キリヌキ機能。
使わない手はないですよね。便利に活用して効率アップにつなげましょう。
![](https://i0.wp.com/www.otega3.net/beufont/wp-content/uploads/2022/07/kk09.jpg?resize=620%2C420&ssl=1)
※写真にもよりますが、100%正しい輪郭を選択されない場合もあります。
ご自分の判断で活用してください。